国際助産師の日のイベント「みんなのすくすく子育てフェスタ」の司会。 今日はバルーンパフォーマーピッピちゃんと一緒✨ 助産師さんのお仕事って素晴らしい! 命の誕生って素晴らしい! 出産したときに思ったこと。 「自分が今ここ…
司会 国際助産師の日

国際助産師の日のイベント「みんなのすくすく子育てフェスタ」の司会。 今日はバルーンパフォーマーピッピちゃんと一緒✨ 助産師さんのお仕事って素晴らしい! 命の誕生って素晴らしい! 出産したときに思ったこと。 「自分が今ここ…
今日はうれしい再会がありました! 昨年6月に司会をさせていただいた新婦さまのお友達の 幸せのお手伝い! プランナーも、音楽演出も、司会も、彼女のご紹介で、まさに「プロジェクトチーム集結」といった感じでした。 しかも彼女は…
かごしま文化維新プロジェクトACTのスタートイベントのご案内役をさせていただきました。 盛り上がった国民文化祭の成果を更に発展させる事業として、3年間にわたって、鹿児島県内各地で様々な文化・芸術活動が行われます。 間近で…
おかえりなさい! 今日は過去に城山観光ホテルで結婚式を挙げた方々の同窓会「サンクスパーティー」 123組のご家族が参加されました。 昨年から司会をさせていただいていますが、私も懐かしいお顔に再会できて、本当に幸せな気持ち…
今日はシンポジウムの司会でした。 アクティブ ペアレンティング ジャパン 代表の野中利子先生の講演「セルフエスティーム(自尊感情)を育てる親子の関わり」がとても興味深かった。 先生ご自身の子育て体験のお話の部分は涙が止ま…
今年は、仕事でもプライベートでも、たくさん着物を着たいなぁ🎵 今から、新年会のお仕事✨ このお仕事で毎年「ああ!新しい年が始まったなぁ」と実感します。 懐かしい方にもお会いできて、嬉しかった! いつもあり…
63年ぶり3回目の出場! 甲南高校創立110周年記念杯 全国同窓会甲子園大会 始まりました! 指揮は、あの下野竜也先輩という豪華さ! 球場の規定でウグイスはできないのだけれど、グラウンドで司会ができて最高✨✨ マイクにの…
地元紙「南日本新聞」でエッセイを書かせていただきました。 朗読のこと、声の仕事を始めたきっかけ・・・ いろんなことを思いながら書きました。良い機会をいただき感謝です!
イベント広場と公園を併設した「かんまちあ」(鹿児島県鹿児島市上町)のオープニングイベントの総合司会を担当致しました。
披露宴の司会の仕事を始めて15年。 いろんな出会いとご縁があります。 今日は、喜界島で大変お世話になった榮さんご夫妻のお嬢さんの幸せのお手伝いをさせていただくという、本当に「素敵な偶然」でした✨ 自然学校「黒潮探検隊」で…