6月21日は「がん支えあいの日」
「NPO法人 あなただけの乳がんではなく」の主催イベントで朗読をさせていただきました。
「あなただけの乳がんではなくコーラス隊」の皆さんの合唱の前に、NPOのテーマソングでもある Alさんの「Story」を朗読しました。
言葉の持つ力って素晴らしいなと改めて感じました。
たくさんの素敵なご縁で結ばれて、今回「朗読」という形で関わらせていただいたピンクリボンのイベント。
年を重ねて思うことのひとつに、明日は決して「今日の続きの明日ではない」ということがあります。
毎朝 家族に「おはよう」が言えることに。
他愛もない話を聞いてくれる人がいることに。
愚痴を言う相手がいることに。
明日の予定を告げる人がいることに。
仕事が できることに。
好きなことや趣味を できる、したいと思えることに。
「おかえり」と言えることに。
笑えることに。
笑いあえることに。
当たり前は、決して「当たり前ではない」ということに。
「今」の連続の今。
過ぎてゆく「今」はとても大切だなぁと感じています。
今日の朗読の機会をいただいて、また本当にいろんなことを思いました。
ご縁を結んでくださった大野さん、福本さん、財部代表、前畑さん、梶尾さん、NPOのみなさま、
ありがとうございました✨
感謝しかありません。